財政危機。いまやどの自治体でも決り文句です。財政が分からずに残念な思いをしていま せんか。実はどのまちにも改善すべき多くの財政課題があります。財政分析が苦手な人や忙 しくて困っている人のために、二日間で財政分析の基礎が学べる集中講座を用意しました。
◇講師 大和田一紘 多摩住民自治研究所理事長
◇期日 第1回―2014 年 10 月 18(土) 19(日) *内容は2回とも同じです。
第2回―2014 年 10 月 25(土) 26(日)
時間は2回とも1日目午後 1 時~午後7時 30 分、2日目午前9時~午後3時
(時間のある方は二日目終了後、午後 4 時まで質疑や演習が可能です。)
◇ 会 場 富士電機能力開発センター(℡ 042-585-6334、富士電機の宿泊研修施設です。)
*JR中央線・豊田駅北口徒歩5 分。東京駅―豊田駅は中央特快 46 分、快速 57 分。
◇ 受講料 24,150 円(消費税込。以下同様)
町村議員と当講座の再受講者 21,000 円、当研究所会員は 18,900 円
◇ 宿泊と朝食 希望者は同じ施設で宿泊できます。朝食付きで 6,100 円。下記で申し込んでください。
◇ テキスト 『増補版 習うより慣れろの市町村財政分析』(大和田一紘著 2,310 円 自治体研究社)
テキストは必ずお持ち下さい。「テキスト事前購入」を希望の方は送料サービスで事前に送付します。
◇ 特 色 どんな資料をどこから入手し、どう読み込むか?財政指標の意味は?今後の財政運営のあり方は?
財政改善の手立ては?すべての疑問に答えます。質問や演習の時間も確保して丁寧に指導します。
*申込み方法 下記の申込書をFaxまたはメールでお申し込み下さい。申し込まれた方には受講案内(会場地図・宿泊案内・持ち物案内等)をお送りします。