多摩研 第2回地方自治ゼミナール
根本から考え、ゆたかに議論し、実践的展望を拓く2日間
このゼミナールは、これまでの多摩研「議員の学校」に参加された皆さんに呼びかけ、「日本国憲法の地方自治を実現すること」をベースにして、当面する情勢から、地方自治体の政策課題に至るまで、豊かに学び合うことを目的に開かれる新しいプログラムです。
講義1「地方自治の政治・行政と統計―その基礎から学ぶ」
講義2「2015 国勢調査の結果が物語るもの―全国的な特徴を見る」
実習①「自らの市町村の国勢調査結果をとらえる」
実習②「自らの市町村の国勢調査結果を分析する」
*実習は質問にこたえながら進めます
講義3「『人口問題』の考え方と地域社会の展望」
講師 池上 洋通
(自治体問題研究所理事・主任研究員)
日程:11 月24 日(木)午後1時~午後6時15 分
25日(金)午前9時~午後4時
定員:24名(先着順)
参加費:25,000円(宿泊・交流会費各自負担)
会場:24 日(木)たましんRISURUホール/JR中央線立川駅南口徒13 分
25 日(金)富士電機能力開発センター/JR中央線豊田駅北口徒歩5分
用意するもの
持参する資料は申込をされた方に具体的にお伝えします。
また、パソコンを持参してください。パソコンにより、集計作
業をおこないます。
主催 NPO法人多摩住民自治研究所
〒191-0016日野市神明3-10-5エスプリ日野103
Tel:042-586-7651 Fax:042-514-8096
メール tamajitiken1972@space.ocn.ne.jp
以下のリンク先のチラシ・申込用紙をダウンロードしてお申込みください。
また、以下のメールフォームからも申し込みが可能です。