カテゴリー別アーカイブ: 三多摩自治体学校

市民の学び舎@ふちゅう 「私たちは うつくしい街に 生きることを学ぶ」

第30回三多摩自治体学校in府中 同時開催:府中まちづくり研究所公開研究会
「私たちはうつくしい街に生きることを学ぶ」
~市民の学び舎@ふちゅう

DAY1 2014年11月1日(土)13:00-17:30 ◎交流会 18:00-20:30
会場:東京農工大学農学部本館講堂(会場案内図はチラシ参照)
DAY2 2014年12月13日(土)10:00-16:30
会場:府中市中央文化センター/府中グリーンプラザ/
東京農工大府中キャンパス2号館多目的教室(会場案内図はチラシ参照)

【参加費】受講料:大人1,000円・学生500円(11/1,12/13共通)
【参加申込方法】
●メール(fuchu.machiken@gmail.com または tamajitiken1972@space.ocn.ne.jp)で
以下を入力の上、ご送信ください。
①お名前 ②メールアドレス ③参加希望分科会(分科会についてはチラシ参照)
DAY1(11/1)およびDAY2(12/13)の受付時に参加費をお支払いただき受講証と引き換えます。
●実行委員から直接参加チケット(受講証)を購入してください。
●当日参加の場合は、当日受付で参加費をお支払いいただき受講証と引き換えます。

その他お問合わせ等はNPO法人多摩住民自治研究所 事務局まで
TEL 042-586-7651  FAX 042-514-8096
manabiya2014_PR

チラシ画像(PDFファイル)

三多摩自治体学校「市民の学び舎2013@武蔵野プレイス」【終了】

市民の学び舎2013自治の感性を磨く!
市民の学び舎2013@武蔵野プレイス

市民活動や住民運動などの当事者による発言と展示、自治体広報誌・地域情報誌の展示+シール投票、地域情報を様々な媒体で発信している方々のトーク&トーク。

日時 11月4日(月祝)
会場 武蔵野プレイス(中央線武蔵境駅南口徒歩2分)
参加費 1プログラム500円
午前午後の両方を通しで参加の場合1000円

 

◆<全大会>記念講演10:00~12:00
「歴史の中の日本国憲法」
~日本の民衆と世界は憲法をどう受けとめたか~
講師 大門正克・横浜国立大学教授

◆トーク&メッセ13:30~16:30
「住民自治と地域メディア」
~私たちは伝えているか、伝わっているか~

◆11月4日以降の分科会
日時 11月10日(日)10:00~12:00
会場 町田市公民館学習室
「おうちでできる性教育入門」
講師 野口としの(助産師、としの助産院院長)